SSブログ

捨てちゃだめですよ

バス停留所で紳士がタバコをすてた。煙もでている。ここに捨てちゃ、だめですよ。優しく注意した。

すみません

私にあやまっても意味はないのだが。謝る行為に意味は全くない。

その男性は、タバコを拾うこともなく、バスに乗った。謝る行為は全く意味がない。

逆に、あきらかに年下な私に生意気言うなとか怒鳴って、逆切れして、タバコを拾い、二度と歩きタバコをせず、ポイ捨てもしないほうが100倍よい。

謝る言葉を発するだでは、全く意味がないのである。

60歳かそれ以上であろう男性。今までどれだけ火のついたタバコを捨てたのか。100本や1000本どころではないだろう。1日10本捨てたとして、年間3650本。20歳から吸っていたとして、15万本以上はすてているだろうか。少なくみつもっても、1万はすてているだろうな。存在がゴミだな。

売ってしまえばJTに責任はないのかな。ポイ捨てや歩きタバコの責任はJTにないのかな。我々が受動喫煙しないといけない責任はないのかな。

謝るだけでは意味がない。行動が伴うことがなければ全く意味がない。


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 7

autumn-leaves

こんにちは。
毎日、記事を更新して一生懸命、訴えてるのに、
反響がないような…。
でも、私も、もっともっと日本人に禁煙の意識を高めてもらいたいので、
タバコの匂い大嫌いさんには、がんばってブログをつづけていってもらいたいです。

私は、私鉄のとある駅の喫煙場所以外の場所で
(ちなみに、喫煙場所以外の場所は禁煙です)
タバコ吸ってる男を見つけ、注意して、
警察につきだしたまではよかったものの、
警察は個人情報保護法を理由に、
タバコ吸った男の名前を教えてくれませんでした。
いろいろ、手は打ったのですが、ダメでした。
でも、このブログ見て、何かヒントをもらった気がします。

がんばって、ブログを続けてください。
by autumn-leaves (2008-02-14 01:16) 

kaorin

私のともだち、ほとんどみんなタバコ吸うんです。やたらに注意できないんだけど、「やめなよ、体に悪いよ」って言ってます。たぶん、この思いは通じてないんだろうな。

少し常識的(?)な子だと、換気扇のところで吸ってくれますが、その煙は外に出て行くので、うーん・・・外に煙がまきちらされるだけなんだよなぁ・・・。

タバコ、一箱1000円ぐらいにすればいのに。
by kaorin (2008-02-14 07:17) 

レイ

先日某居酒屋(ワタミ)へ飲みにいったら、来るとこ間違えたかと思うくらい喫煙者だらけのフロアーで目が痛くなるほどでした。帰宅後、深夜にもかかわらず我慢できなくなって全身着ていたものを洗濯しました。いやというほど受動喫煙してきてすごく損した気分です。

でも、ちょっと嬉しいニュースです。
http://news.ameba.jp/domestic/2008/02/11038.html
by レイ (2008-02-14 15:51) 

タバコの匂い大嫌い

autumn-leaves さん、反応は少ないですが、ヒット数は多い日で1000件、少ない日でも500件くらいあるので、影響はあると思います。語らずとも、意識の中にしみこんでいけば、意味があるはずです。応援、ありがとうございます。

kaorin さん、友達の喫煙、正直大変ですよね。私も、仲良しグループがいるんですが、彼等はほぼ全員吸いますね。飲み屋であうと、私は風上に座ります。私が煙草を嫌いだとしっていても、吸いますよ。ま、彼らと会うときは、私ががまんしますね。カラオケには、行きませんが。彼らも、理由を知っています。

レイさん、煙草問題は根が深くて複雑ですね。友人との交流をとるか、受動喫煙をとるか。究極の選択でしょうか。ワタミが禁煙だったとしても、たぶん、別の喫煙可能な飲み屋にいっていたでしょうね。

いま、煙草に依存した人がグループにいれば、きっと喫煙できる場所を選ぶようになりますよね。その状況が改善しないかぎり、吸わない我々が
吸わされる状況は変わらないですね。条例とかで、守ってほしいですね。
by タバコの匂い大嫌い (2008-02-17 12:44) 

萬某さん

捨て場に困った吸殻の処理方法ですが

「食べる」

…が、ベストですね。
ポイ捨てを考慮して、フィルタは生分解される素材で
魚や動物が食べても大丈夫なようになっているので
人が食っても問題無いみたいです。
by 萬某さん (2008-03-19 23:09) 

グルネマンツ

居酒屋などの飲食店はお客さんも受動喫煙しますが、まだ 行かない という選択肢があります。
でも従業員はどうなのでしょう。
やはり 職業の選択の自由があり、選ばなければいいでしょ?
という反論もあることでしょう。
でも現実問題として深夜しか働けない とかいろいろな理由からあまり選択肢として多くない場合があるように思えます。
この件は経営者側と労働者の問題とばかり言ってはならないと思っています。
労働者といっても圧倒的な弱者です。
例え分煙したとしても労働者は煙室のなかにオーダーを取ったり、配膳したり入り込まないと仕事ができません。
単に飲食店は分煙 という主張はある側面だけ見ているように思えてなりません。
別に喧嘩を売っているわけではありませんよ。
やはり、喫煙者の煙を避ける方法が無い場所は禁煙にすべきと思っています。
でもここまで書いてふと思いましたが、そのようになっていった場合、禁煙所というガス室の清掃はどうなってしまうのでしょう。
そのうちガス防御服みたいなものを着用して清掃したりして。
by グルネマンツ (2008-03-21 13:12) 

タバコの匂い大嫌い

確かにそうですね。

海外では、飲食店、バーの店員の受動喫煙をしない権利がみとめられてきていて、法律で店内でもすえないようになって来ていますね。

電車やバスが禁煙になって、駅や公共機関が禁煙になり、飲食店の禁煙がすすみ、日本でも居酒屋などで禁煙がすすむことでしょう。時間がかかりますが、早くそうなってほしいです。

by タバコの匂い大嫌い (2008-03-22 13:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ランキングにご協力ください → 人気ブログランキングへ


COPD慢性閉塞性肺疾患 (よくわかる最新医学) (単行本) [編集]

木田 厚瑞 (著) 


内容紹介
タバコの害というと、まず肺がんがあげられますが、実は患者数で最も多いのがCOPD、慢性閉塞性肺疾患です。現在、日本で診断されている患者数は20数万人ですが、推定の患者数は五百万人とも七百万人ともいわれており、年間死亡者数は1万4千人余りで死因第10位ですが、年々増加傾向にあり、世界では2020年には死因第3位になると予測されています。最初はせきやたんや息切れで始まって、ゆっくり進むので見過ごされがちで、重症化して初めて診断・治療の対象になることが多いため、常時酸素吸入が必要になったり、寝たきりになったりする怖い病気です。ただ早く発見してきちんと治療すれば、進行を止めることができ、脳卒中・肺炎・心臓病といった合併症も予防できます。本書は、早期発見を可能にするチェックリストや肺年齢の測定、治療の第1歩である禁煙、新しい気管支拡張薬、呼吸リハビリテーション、日常生活の心得など、必要な情報を満載。 

内容(「BOOK」データベースより)
タバコ病で死なないために。潜在患者数500万人以上ともいわれる21世紀の生活習慣病。最新の検査法・治療法と療養のコツで寝たきり防止。病気の悪化を防ぎ、肺の機能を回復させる禁煙のすすめ。 

歩き煙草止めてください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。