SSブログ

路上喫煙、「民間監視員」の取り締まりスタート [フィクション]

路上喫煙などを含む悪質な喫煙を警察が委託した民間の「喫煙監視員」が取り締まる改正喫煙法が1日、施行された。喫煙視員は同日朝から証拠を撮影するデジタルカメラを手に巡回をスタート。

 

というのは、フィクションで、駐車違反取り締まりの民間への委託は始まったようですね。

⇒ NIKKEI NET 本文

税金を使っても、路上喫煙の取締りをしてほしい。もちろん、取締り費用は煙草の税金に上乗せするべきですが。路上喫煙が無くなったところで、税金を減らせばよいでしょう。喫煙者が、共有するべき負担だと思うのです。

基本的に、無駄に煙草の税金を引き上げる必要もないとは思うのですが、路上喫煙がなくならないので、こういう方法もあるかも知れません。どうすれば、路上喫煙がなくなるか、分かる人いますか?


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 5

えいこう

そうですねぇ。
一応我が柏市をはじめ、歩きタバコについて問題意識の高い自治体では、同様のことをやっているようですが。全国的に広がって貰いたいものです。
by えいこう (2006-06-03 01:38) 

みやび

うちの周りでも・・・やっていました。
タバコもやってくれないかな~。
って思ったら・・・柏市とかはやっているんですね。
都内もやってくれないかな。都内だけじゃなく・・・全国的に・・。
by みやび (2006-06-03 01:43) 

フェアリー

はじめまして。
歩きタバコ、本当になくなってほしいですね!!
実は条例ができているのに、罰則がなかったりして
機能していないところもあるらしいですよ。
できるだけ声をあげていかなくちゃです。
多くの人が訴えれば全国的に動くのも夢じゃないです。

みやびさん…化学物質過敏症ってご存知でしょうか?
私はタバコアレルギーから、タバコにさらされ続けたために
化学物質過敏症に移行してしまいました。
タバコはもちろん、印刷物、ボールペン、香水や化粧品などの
化学物質に咳や頭痛、めまいや吐き気がおこるようになったのです。
正直、いっそ死にたいという気持ちになります。何度も。
けれど、これ以上他の人に同じ苦しみを味わってほしくない
と思って、模索しています。
みやびさん、どうか気をつけてください。
by フェアリー (2006-06-03 22:06) 

みやび

フェアリーさんへ
コメントを見てビックリしました。
初めて聞いた言葉にゾッとしました。。。
フェアリーさんの事を思うと・・・なんか涙が出てきてしまいます。
こういうのがダメになってしまうと・・・お店にだって入れないし・・・道を歩くことも困難になりますよね。。
生活していることが大変になりますよね。。
フェアリーさん優しいお言葉ありがとうございます。
by みやび (2006-06-05 19:14) 

タバコの匂い大嫌い

eikoh さん、みやびさん、本当にこういう路上喫煙禁止条例は全国的なものになって欲しいです。時間の問題だとは思いますが、、税金あげないでいいから、路上喫煙を禁止して欲しいです、、、

フェアリーさん、私もその気配があるので心配です。路上喫煙の煙がめにはいると、めがひりひりしたりします。路上喫煙、本当にやめてほしいです。本当に、中毒者のために、私達が犠牲になるっていやです。

煙草、、、こまったものです。路上喫煙は、なくならないですね。。。。
by タバコの匂い大嫌い (2006-06-27 01:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ランキングにご協力ください → 人気ブログランキングへ


COPD慢性閉塞性肺疾患 (よくわかる最新医学) (単行本) [編集]

木田 厚瑞 (著) 


内容紹介
タバコの害というと、まず肺がんがあげられますが、実は患者数で最も多いのがCOPD、慢性閉塞性肺疾患です。現在、日本で診断されている患者数は20数万人ですが、推定の患者数は五百万人とも七百万人ともいわれており、年間死亡者数は1万4千人余りで死因第10位ですが、年々増加傾向にあり、世界では2020年には死因第3位になると予測されています。最初はせきやたんや息切れで始まって、ゆっくり進むので見過ごされがちで、重症化して初めて診断・治療の対象になることが多いため、常時酸素吸入が必要になったり、寝たきりになったりする怖い病気です。ただ早く発見してきちんと治療すれば、進行を止めることができ、脳卒中・肺炎・心臓病といった合併症も予防できます。本書は、早期発見を可能にするチェックリストや肺年齢の測定、治療の第1歩である禁煙、新しい気管支拡張薬、呼吸リハビリテーション、日常生活の心得など、必要な情報を満載。 

内容(「BOOK」データベースより)
タバコ病で死なないために。潜在患者数500万人以上ともいわれる21世紀の生活習慣病。最新の検査法・治療法と療養のコツで寝たきり防止。病気の悪化を防ぎ、肺の機能を回復させる禁煙のすすめ。 

歩き煙草止めてください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。