SSブログ

一人の喫煙者の影響

喫茶店で一人すうだけであたりはタバコの煙に包まれる。彼女が吸いたいために周りは吸わされる。吸わないでともいえない。日本は禁煙の店舗が異常に少ない。



タバコは許されるが、彼女が大声で騒いだらどうか?店員がいうだろう、周りのお客様にご迷惑ですので、、、


タバコを吸わされるのもかなり迷惑なんですが。


タバコ問題大変ですわ。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

しけもく?

そう言いましたか?


少しうすぎたな格好のおじさんが辺りを見回して道に落ちた短くなったタバコの吸殻を拾って立ち去っていきました。


なるほど、タバコって中毒性はなさそうですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

歩行喫煙者惨め

歩きタバコの彼ら、タバコに体も心も汚染されてある意味惨めですな。毎日あいますね、病気の彼ら。


道で車を暴走して、歩いている人をひき殺した人の中には自己の暴走行為は肯定し、そこで普通に歩いていた人を責め、俺は運が悪かった、あいつが歩いていたから悪いという思考をする馬鹿もいる。


続きを読む


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:moblog

歩きタバコ違反

罰金もいいけど、例えば、顔、とりわけ額や頬に喫煙違反のスタンプをつけるのはどうか?一週間は消えないやつ。周りの人間はそのいつかは消えるインク以上の被害をうけているわけ。これだけ言っても消えないタバコ被害、彼らに別の方法で気づきをあたえないと。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

大麻は安全?

学生が捕まる事件が目立ちます。大麻は安全だという情報が大麻常習者が求める傾向があるらしい。大麻中毒ではない我々からすると理解できないね。



ああ、喫煙者がタバコは安全、自分は大丈夫と思うのと似てるね。タバコ中毒ではない我々からすると理解ではないね。



ま受動喫煙がなければ彼らが吸うのは勝手ですがね。
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

タバコ型人間分類

1,他人にタバコを吸わせる人
2,他人から吸わされる人

日本に住むかぎり、われわれは上のどちらかに必ず属する。私は、

3,タバコの煙を吸わない、吸わされない人

という型に属したい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

道で小便をかけれた、小便をする権利だといわれた。

道でタバコの煙をかけられた、タバコを吸う権利らしい。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

筑紫さんが殺された理由

もちろん、タバコが原因だとはいいきれないでしょう。

だから、タバコは関係ない、といいきれるのでしょうか?

テレビで、ご自分でタバコがやめられないことをおっしゃっていましたが。タバコをやめるなら、死んだほうがよい、というヘビースモーカーもたくさんいますが、死に際に、同じ質問をするのは酷でしょうが、彼らは本当にタバコをやめるくらいなら、と癌で死ぬことを選択するのだろうか。

中毒によるタバコへの依存性が原因じゃないのかな。

 タバコをやめるなら、
死んだほうがましだ!

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

タバコに殺される有名人たち

前から大好きだったのに。筑紫さん。

 自分が喫煙かであることをTVでも伝え、テレビで同僚がタバコをやめるようにいっても、笑いながら、

 

こればかりは、やめられないよね。ははは。

 

のようにテレビで言っていたのを覚えている。タバコがまた一人の才能のある人間を殺しましたね。非常に残念だ。やめるなら死んだほうがよいよ、という人がいるけど、本気でそういっているのだろうか。

 筑紫さんが亡くなったのは非常に残念です。

ご冥福をお祈り申し上げます。

 

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
ランキングにご協力ください → 人気ブログランキングへ


COPD慢性閉塞性肺疾患 (よくわかる最新医学) (単行本) [編集]

木田 厚瑞 (著) 


内容紹介
タバコの害というと、まず肺がんがあげられますが、実は患者数で最も多いのがCOPD、慢性閉塞性肺疾患です。現在、日本で診断されている患者数は20数万人ですが、推定の患者数は五百万人とも七百万人ともいわれており、年間死亡者数は1万4千人余りで死因第10位ですが、年々増加傾向にあり、世界では2020年には死因第3位になると予測されています。最初はせきやたんや息切れで始まって、ゆっくり進むので見過ごされがちで、重症化して初めて診断・治療の対象になることが多いため、常時酸素吸入が必要になったり、寝たきりになったりする怖い病気です。ただ早く発見してきちんと治療すれば、進行を止めることができ、脳卒中・肺炎・心臓病といった合併症も予防できます。本書は、早期発見を可能にするチェックリストや肺年齢の測定、治療の第1歩である禁煙、新しい気管支拡張薬、呼吸リハビリテーション、日常生活の心得など、必要な情報を満載。 

内容(「BOOK」データベースより)
タバコ病で死なないために。潜在患者数500万人以上ともいわれる21世紀の生活習慣病。最新の検査法・治療法と療養のコツで寝たきり防止。病気の悪化を防ぎ、肺の機能を回復させる禁煙のすすめ。 

歩き煙草止めてください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。