SSブログ

緑モスバーガー( 大井町の禁煙の店 ) [禁煙レストラン&カフェ]

大井町のモスに来てます。駅から少しあるくということで、なかなか行かないのですが、久しぶりにきてみると、ここって緑モスでした。前きたときは、そういう印象がないので変わったかな?

店内に喫煙室があります。店内はとても綺麗です。空気も綺麗です。

コーヒーだけ飲むつもりだったんですが、お腹もすいていないのにモスバーガを頼みました(さっきサブウェイで食べたばっかり)。。店内が綺麗だという事でつい、、、、なわけで、いつもより多く、ジムでがんばらないといけません(笑)

綺麗な店内の様子を携帯カメラで写真をとりたかったのですが、電池不足でカメラが起動しません。そういうわけで、次回また来たときに写真とります。

 

こういう店では、お客も綺麗に食事や会話をたのしめますが、店員さんも受動喫煙せずにとても健康的です。空気が綺麗ですね。

 すごく気持ちいい!

 

これからジムに行きますが、大井町も路上喫煙は多いですね。

日本で路上喫煙がない場所を探すのは、すごく難しい。行政が対応策をうっていない場所では、道路は喫煙空間です。路上はポイ捨てのタバコにまみれ、喫煙者があたりまえのようにタバコをふかします。

 

日本って、汚いんですよね本当に。

 

ちなみにNTTのHOTSPOT経由でこれを書いてます。ソネット会員だと、1分10円か20円だったはず。たまに使ってます。 


nice!(1)  コメント(14)  トラックバック(3) 
共通テーマ:ニュース

JTがなぜか触れたくない社会問 題

さっき路上で、歩きタバコをする人とすれ違って、受動喫煙しました。

日本で日常生活していると、まず毎日、路上で受動喫煙します。

一年で350日以上は受動喫煙します。体調が悪く家で安静でもしていないかぎり、受動喫煙します。

喫煙は選択ですが、受動喫煙は強制です。

あんな中毒者のまぬけな選択で、我々は受動喫煙をしいられています。

その原因を売るJT はこの問題の解決に積極的ではありません。

どうすればいいですか?

皆で考えてみて下さい。


nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

禁煙席の規準

喫煙者が喫煙席で喫煙します。いいことです。

喫煙者でも他人の煙が嫌いなひともいます。ま、当然でしょう。

彼等の中には、喫煙席の奥やど真ん中は臭いので、好んで禁煙席よりの喫煙席に座りますね。

さてここで問題です。

喫煙席寄りの禁煙席の人は受動喫煙します。

結局、問題解決になってないよね。てことで、完全分煙にするか、完全禁煙にして欲しいね。完全分煙じゃなきゃ、禁煙席ってよべなくしたら?二つが十分離れていたら、まだいいけどさ。

禁煙席と呼ぶための環境規準を設けてほしいな。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
ランキングにご協力ください → 人気ブログランキングへ


COPD慢性閉塞性肺疾患 (よくわかる最新医学) (単行本) [編集]

木田 厚瑞 (著) 


内容紹介
タバコの害というと、まず肺がんがあげられますが、実は患者数で最も多いのがCOPD、慢性閉塞性肺疾患です。現在、日本で診断されている患者数は20数万人ですが、推定の患者数は五百万人とも七百万人ともいわれており、年間死亡者数は1万4千人余りで死因第10位ですが、年々増加傾向にあり、世界では2020年には死因第3位になると予測されています。最初はせきやたんや息切れで始まって、ゆっくり進むので見過ごされがちで、重症化して初めて診断・治療の対象になることが多いため、常時酸素吸入が必要になったり、寝たきりになったりする怖い病気です。ただ早く発見してきちんと治療すれば、進行を止めることができ、脳卒中・肺炎・心臓病といった合併症も予防できます。本書は、早期発見を可能にするチェックリストや肺年齢の測定、治療の第1歩である禁煙、新しい気管支拡張薬、呼吸リハビリテーション、日常生活の心得など、必要な情報を満載。 

内容(「BOOK」データベースより)
タバコ病で死なないために。潜在患者数500万人以上ともいわれる21世紀の生活習慣病。最新の検査法・治療法と療養のコツで寝たきり防止。病気の悪化を防ぎ、肺の機能を回復させる禁煙のすすめ。 

歩き煙草止めてください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。