SSブログ

選択と強制

何度も書いていますが、私はこのブログを更新することで、普段、受動喫煙で受けるストレスなどを発散しています。公共の場所での受動喫煙などの被害は、その場で我慢する以外の良い方法はありません。


歩きタバコを注意したらしたで、逆に切れられたりします。一度、渋谷の禁煙のカフェフロアで喫煙している人に、優しくこのフロアは禁煙で上の階でタバコが吸えると教えてあげただけでも切れられました。注意ではなくて、上で吸えると親切に教えてあげたのにです。


喫煙者全員が悪いわけではなくて、他人に受動喫煙を強制する喫煙が悪いのです。彼らに腹がたつから、このブログで彼らを罵倒しているわけです。



そういう訳で、このブログに反対の人もいるでしょうが、彼らと議論するためにこのブログを運営している訳ではないのです。



私にああしろ、こうしろ意見や提案をする人がたまにきて執拗に私に意見をするので、反対意見をするまえに読んで欲しい意見をとめたのですが、その記事にコメントしてきます。こまります。



私はよく、選択という言葉を使います。事実を以下に書きます。



事実1、いまこの文章をあなたはあなたの意思で読んでいます。私は強制的に、この活字をあなたの視界においていません。ここブログのリンクをクリックしたのもあなたの意思です。また、このブログに不快感をもったとしても、また読みに来るかはあなたの選択です。すべてあなたの選択です。Googleでトップにリストされたかも知れませんが、検索したのはあなたの意思選択で、それをクリックしたのもあなたの選択です。偶然や強制ではなくて、あなたの選択です。



事実2、私は通勤時に歩きタバコの煙で受動喫煙しますが、これは私の選択ではありません。強制です。



事実3、私は通勤時などで喫煙室をみつけても、そこに入ってタバコ臭いから吸うなとかは言いません。


以上、事実を述べました。多分、間違いないでしょう。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

とおりすがり

sonetブログでは承認制にできるかどうかわかりませんが、コメントを承認制にしてみては?
by とおりすがり (2009-06-17 18:55) 

タバコの匂い大嫌い

提案ありがとうございます。一度、そうしたのですが、結局、管理が面倒なのでやめました。


あと、コメントが気に入らないから消すのは私のポリシーに反するので、以前承認制にしたときも結局、全部承認しました。面倒なので、元に戻しました。



受動喫煙を強制する人も、こなくていいのに、わざわさこのブログを探してアホな事をかきちらす人たちも、同類です。自己の欲求を満たすために他人の肺やブログを汚すばかたれどもです。


ブログの表現が悪いというけど、そもそもこなければ、見なくてすむのに。Googleで検索結果にでてきたというけど、キーワードはたぶん、歩きタバコか煙草でしょう。頭が悪すぎで自分が何を書いているか解らないからたちが悪い。


私がドトールみたいな煙草臭いコーヒー屋さんで、ドトールの文句をいうなら私が馬鹿ですよ。私は喫煙所にわざわざ入らないです。コーヒーは、だからスタバに済ませます。



そこを彼らは理解できない。理解できないから、ここに来て、わざわざ不愉快になります。もう、アホすぎです。
by タバコの匂い大嫌い (2009-06-17 19:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ランキングにご協力ください → 人気ブログランキングへ


COPD慢性閉塞性肺疾患 (よくわかる最新医学) (単行本) [編集]

木田 厚瑞 (著) 


内容紹介
タバコの害というと、まず肺がんがあげられますが、実は患者数で最も多いのがCOPD、慢性閉塞性肺疾患です。現在、日本で診断されている患者数は20数万人ですが、推定の患者数は五百万人とも七百万人ともいわれており、年間死亡者数は1万4千人余りで死因第10位ですが、年々増加傾向にあり、世界では2020年には死因第3位になると予測されています。最初はせきやたんや息切れで始まって、ゆっくり進むので見過ごされがちで、重症化して初めて診断・治療の対象になることが多いため、常時酸素吸入が必要になったり、寝たきりになったりする怖い病気です。ただ早く発見してきちんと治療すれば、進行を止めることができ、脳卒中・肺炎・心臓病といった合併症も予防できます。本書は、早期発見を可能にするチェックリストや肺年齢の測定、治療の第1歩である禁煙、新しい気管支拡張薬、呼吸リハビリテーション、日常生活の心得など、必要な情報を満載。 

内容(「BOOK」データベースより)
タバコ病で死なないために。潜在患者数500万人以上ともいわれる21世紀の生活習慣病。最新の検査法・治療法と療養のコツで寝たきり防止。病気の悪化を防ぎ、肺の機能を回復させる禁煙のすすめ。 

歩き煙草止めてください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。