SSブログ

口にくわえていないと歩けない人

火のついたタバコを口にくわえていないと道も歩けない人

飛行機にのって長時間タバコが吸えないことに恐怖を感じる人

ホテルの部屋が禁煙でイライラする人

毎日、いつでも電車を降りると、まずはタバコの人

タバコがなくなると不安な人

周りにたずねもせず、タバコに火をつける人

歩きタバコする人

排水溝に捨てる人

禁煙エリアだとしっていても、注意されないのを知っていてすう人

自分が吐いた煙で、煙たがっている人がいたら、口頭で注意しればいいだろ、と思う人

注意されたらされたで、喫煙は権利だとどなったり、受動喫煙をしない権利は、権利ではないと本気で考えることができる人

路上で毎日、受動喫煙させられる人

家族に喫煙者がいて、毎日、受動喫煙させられている人

未成年かもしれないけど、ID の確認が面倒なのでタバコをうる店員

未成年が買う可能性も承知で、タバコの自動販売機を設置するJT

未成年の喫煙者がへると、将来の喫煙者がへってしまうので、積極的に未成年が買えないシステムは導入せず、自販機撤廃などには消極的な人

高校生が喫煙をすると、彼らが所属する部活動の部員の甲子園出場などがとり消されることには納得し、JTや国のタバコ販売ポリシーには全く疑問を感じない国民

「できれば、喫煙をした親に罰金を課したりするなど、保護者の責任を追求するべきで、所属組織が罰っせられるのであれば、その学校の学年は全員留年とかにすればいい。それがやり過ぎであれば、他の部員の努力を無駄にするバカげた甲子園出場停止などの罰はやめるべき。体罰でありパワーハラスメントだ。」と考える人

子供ばかりに、しかも、違反をしていない他の部員をも厳罰にするが、子供にタバコを販売した販売機の撤去や店舗のタバコ販売権を剥奪しないことに疑問をもつ人

皆がこれを読んでいるこの時に、道で吸っている喫煙者、そして道に火のついたタバコをすてるニコチン中毒者

そんなタバコを売ることで儲けるJT

商品(タバコ)の健康への被害が大きいことや、強い依存性があることを、ことごとく否定する JT 幹部

着ている服が毎日タバコ臭いことが分からない人

会社でとなりに座っている人が、タバコ臭いことに悩まされているが、そのことを言えない人

タバコをやめたいけどやめられない人

タバコをやめることさえも、諦めた人

小額の税金の値上げだと、禁煙する割合が少ないとみこんで、数十円だけ値上げを決める日本政府

いっそのこと、500円とか 1000円になって欲しいと、本気で思うタバコをやめたい喫煙者

中毒でやたくてもやめられない人

喫煙者がやめられないのを知っていて麻薬であるタバコを売り、他人の健康と引きかえに金を儲ける人

吸いたくなくても、吸わされる我々

路上喫煙を含む公共の場所での喫煙も全て権利だと信じこむ一部の喫煙者

景色が良い場所に灰皿がない、とアホな CM を流すJT(その心は?だから携帯灰皿なのか?)

携帯灰皿をもっていれば、どこですってもいいといわんばかりの JT

実際にそれを実行する一部喫煙者。ポイ捨てしないだけましだが、周りに受動喫煙はさせているくせにマナーがいいと思いこみたい人。

携帯灰皿は免罪符だと思う人。

いろいろな人がいますが、私の願いは簡単です。

喫煙者がタバコをやめる必要はないけど、分煙された喫煙室以外で吸わないで欲しいだけ。

彼らが公共の場所ですうことで、我々が吸わされる現状をなんとかして欲しいだけ。

我々が、受動喫煙しなければ、喫煙者が死ぬまで喫煙者でいることに、個人的にはなんの問題も感じないわけ。

だけど、やめたいけどやめることが出来ないたくさんの喫煙者を助ける為に、ニコチンパッチなどの医療品を一定期間無料で配るなどの処置はあってもいいと個人的には思うわけ。長い目でみれば、医療費削減なども含めてそのほうが安上がりではないかな。受動喫煙も減るはず。

ちなみにJTは、国が喫煙が病気だと定義した時にあせったわけ。ホームページでニコチンは依存性が低く、国の判断は間違っているといっているわけ。

彼らはタバコを売ってなんぼのものだから、ニコチンに依存性があるなんて認めたくないわけ。喫煙中毒者が病気であってはいけないわけ。

不二家も雪印もそうだけど、都合が悪い事は公表したくないわけ。否定するわけ。わかるかな?

わかるかな。

いまでこそアメリカはタバコを吸わない人が守られる社会だけど、タバコ会社は巨額の財力で、タバコの危険性を訴える放送をことごとく妨害するわけ。しかし、最終的には正義がかったわけ。

10年前までは、国内線の飛行機はおろか、国際線までも喫煙ができたわけ。わかるかな。わかるかな?

まあとにかく、路上喫煙くらい、禁煙とかかれている場所くらい、タバコをすうのを我慢できないのかな。

ウンコしたいから、道でするんかな。ウンコは我慢できるけど、ニコチンは摂取しないとだめなんだ、中毒者。平気でポイ捨てするしな。馬鹿だな、あいつら。

写真は本日、大井町駅にて。道路も禁煙なのに。吸っている人がたくさんいますよ。中毒、多くない?日本人?


nice!(0)  コメント(40)  トラックバック(5) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 40

コロン

先日、都立大学駅は禁煙なのに、改札出て、ほぼ、ど真ん中に居ました。どなたかと待ち合わせらしい。電車から降りてきた人たちに不意打ちを浴びせていました。だって、禁煙場所で「なんで、居るの?」という存在ですよね。吸うのに持ち上げた手には高温の赤い光るものがあって、怖かったです。
by コロン (2007-01-25 17:40) 

直子

コンニチハ、タバコ過敏症の直子です

なぜ外国のほうが日本よりも禁煙が進んでいるのか?
なぜ日本が遅れているのか?考えました。

日本人は「NO」と言えない事も一因だと
思うのです。

友達に「タバコ吸っていい?」と聞かれて
内心イヤだけど、とりあえず了承してしまう人は
多いと思います

日本人はとりわけ「和」を乱す事を嫌います。
自己主張よりも他人に合わせることを良しとする
傾向が強いと思います

本音では受動喫煙がイヤな人、たくさんいると思います。
もっとNO!と声をあげるべきです。
by 直子 (2007-01-26 20:12) 

コロン

こんにちは。直子さんと同意見です。
自分は、時々、注意をするほうですが、した後に自己嫌悪に襲われ、
落ち込むことがあります。「今日一日の始まりが、外のきれいな空気を吸って、出かけられますように。」と祈りながらの毎日だからです。
年々、あの刺激臭の為に鼻粘膜がすぐ腫れて直りにくくなっているので、外出するのが怖くなってきています。
何で、しかめっ面しながら、常にタバコの煙におびえながら、生活しなければいけない世の中になってしまったのでしょう?
タイは、屋内、冷暖房完備の建物の中、公共の場所(公園)は、完全禁煙です。ただ、以前より路上喫煙、歩きタバコが増えてるのが現状です。 中途半端な、禁煙対策は不要だと思っています。まだ、以前のほうが、路上喫煙など少なかったような気がします。最近の外の空気がタバコ臭いと思うのは自分だけでしょうか?
by コロン (2007-01-27 01:47) 

おまめ

こんにちは。ここではすごく言いずらいのですが、私は喫煙者です。今日から禁煙しようと思い、なにかいい方法は無いかとネットで探していました。そうしたら偶然ここを見つけ、いろいろと読ませてもらいました。
なんか、ごめんなさい。自分もその中毒者の中にいて、いろいろな人に迷惑をかけていたんだなと実感しました。私も喫煙所ならば、携帯灰皿を持っていればと、自分を正当化して公共の場で平然と喫煙をしている人間の一人です。ほんとうにすみませんでした。中途半端な禁煙の方法を知るより、こういったブログを見てたばこを全否定してくれる方がいることを知るのが、なにより良い禁煙法になると思いました。禁煙しますね。
by おまめ (2007-01-28 02:07) 

直子

コロン様、
日本人のNOと言えない国民性が
タバコ許容に拍車をかけてますよね・・・・
私もタバコの過敏症だと気づくまでは
目の前で吸われても断れず、
心臓発作を涙をこらえて我慢していた事があります

今となってはそんな自分を恥ずかしく思います。
反省しました。
日本人は「主張は恥」という傾向が強いですが、
本当はそんな事はまったく無いんですよね

アメリカなどは自分の主張をハッキリ言いますから
禁煙が進むのでしょう。

おまめさんのコメントを読んで、ちょっと感動しました

”読むだけで絶対やめられる”
禁煙セラピーという本があります。

コレを読んで効果が無かった人もいるそうですが
わりと、いい評判を聞きます
アマゾンなどでいろいろな感想が載っています
(よけいなお世話ですみません)

おまめさんは、卒煙できるタイプの方だと何となく思います
by 直子 (2007-01-28 13:07) 

望月門

中国から一時帰国中の日本語の先生です。

この1週間、路上喫煙禁止のはずの千代田区のカプセルに泊まっていました。
驚いたのは、その千代田区の路上が、滞在中の何の規制もない中国の街よりタバコ臭かったということです。
あちらでも吸殻が落ちていないことはなかったのですが、やはり路上喫煙は少ないようです。

中国の飲食店では喫煙規制はほとんどなくて、きれいな空気のなかで食事できるかどうかは運次第という面もあります。
by 望月門 (2007-01-28 14:50) 

コロン

先日、千代田区を歩きましたところ、「なんて、タバコ臭くない街なんだろう。さずが、禁止区域だけに守られている」と思いました。(相変わらず、タクシーの運転手は窓から手がぶらりと、その手先にはタバコが。油断していた為、また吸引してしまい、鼻粘膜に痛みが。。。ふぅ。)が!!!望月門さんのコメントを読ませていただいて。。。悲しいばかりです。いつになったら、この環境を「健康増進の禁煙」と言葉だけを追っている国が気づき、改善策を見出してくださるのでしょうか?ただ、喫煙者と非喫煙者が仲良く共存して暮らせる世の中にして欲しいだけなのに。
by コロン (2007-01-28 15:12) 

kozeniou

携帯灰皿ってポイ捨て防止にはなるけど、迷惑なのは吐き出される煙なんですよね。「私は捨てません」って、子供じゃないんだから・・・。喫煙マナーが美観問題に摩り替わっているような気します。
おしゃれな携帯灰皿でカッコ付けるより、煙はビニル袋に吐き出して、「私は吐きません」「吐いた煙は持ち帰る」方がよっぽど喫煙マナーの向上のように思います。
携帯分煙機みたいなのが開発されないかなあ。
by kozeniou (2007-01-30 17:41) 

卯月ヒロ

突然お邪魔します。
別件でサイト検索中に偶然辿り着きまして、管理人さんのご意見に共感いたしましたので、思わずコメントさせていただきます^^

私もタバコの煙は大嫌いですし、副流煙を吸わされるのも我慢できません。
過敏症という程ではありませんが、吸っていると喉がむずむずして咳が出る事もあり、以前、祖母のお見舞いで病院に行った時、休憩室(喫煙所になっている)で咳が止まりませんでした。


さて、こんな私ですが、妹は喫煙者でありました。
ですが、人の大勢いる施設や飲食店の中では決して吸いませんでした。近くに、謙煙者の私がいたからかもしれませんが・・・。
『ありました』というのは、子供を妊娠したのをきっかけに、禁煙したからです。どうしても吸いたい時は、ニコチン0のハーブタバコで頑張っているみたいです。

そんなこんなで、無事甥っ子が産まれた訳ですが、甥っ子とお出かけをすると、これまで以上に喫煙者が気になるんですよ。
大抵・・というか皆さん(?)、赤ん坊がいようがお構いなしに吸われるのですよね。
喫煙席だから別に構わないと思っているのでしょうが、仕切りも空調管理もかれていない店内では、喫煙席・禁煙席と分けられていても、全く意味も効果もないですよね。筒抜けですもの。
そんなニコチン依存症の方々に、本当に言いたいです。
子供がいる場所でくらい、我慢できないのか!!と。
by 卯月ヒロ (2007-02-03 05:03) 

タバコの匂い大嫌い

コロンさん、そういう馬鹿はいますね。駅で煙草くさいと、悲しくなります。路上で被爆して、、禁煙と明記された駅でさらに吸わされる。におうだけで嫌悪感を感じます。


直子さん、
日本が遅れている理由はたくさんありそうです。アスベストも日本は対策が遅かったですね。大衆の意見、マスコミもそれを後押しして、改善された経緯がありましたが、煙草ももう一息じゃないでしょうか?大きな企業が後ろにいると、特に自民党や野党のなかにも、既得権益を保護する勢力がかならず立ちふさがるので、簡単ではないです。

国民の健康よりも金ですよ金。アメリカもグローバルウォーミングの危機のなか、京都議定書にサインしてないですしね。自分の利益に反することは認めないというのは、金儲けを考える人が人の上にたっているところでは、なかなか改善しません。


コロンさん、
直子さんの意見に私も賛成です。吸っていい?ではなくて、
吸わないほうがいい?とか、聞くほうも考えてほしい。

吸っていい?だと、いいよ、っていいがち。
吸わないほうがいい?だと、そうですね、といいやすいし。


ちなみに、私は分煙されているオフィスにいても、換気きちんと
していないので、鼻の粘膜があれて血がでます。週末になると
改善する、の繰り返しです。会社の健康管理室で相談すると、
人それぞれの体質がありますし、、で対応されますね。
この部署に異動してからすぐに目がいたい、鼻の粘膜がやられる
症状があって、大変です。
by タバコの匂い大嫌い (2007-02-03 12:22) 

タバコの匂い大嫌い

おまめさん、
人間なので過ちはおかしますよ。しかたありません。それより、これを読んで、その過ちに気づいて下さったことに、感謝したい。禁煙、成功することを祈りますよ。

1ヶ月、2ヶ月、半年、1年と節目のときにでもここに戻ってきて、それを報告していただけるとうれしいです。仮に失敗しても、落ち込まずに、気長にがんばってください。

ニコチンの依存力は強いので、ほとんどの人が失敗します。まわりの環境もありますし。大変なことは、私の友人の喫煙者がことごとく失敗しているのでわかります。

それでも、何人かは禁煙できています。幸せそうですよ。おまめさんも、がんばればできます。成功を祈ります!

直子さんも紹介している、禁煙セラピーはいいらしいですね。

望月門 さん、
日本の飲食店も分煙が努力目標だったりするので、あまり改善されてないですね。定食屋だとほぼ無理です。

少し高めのレストランだと、きちんと分煙しているところ、時間帯で完全禁煙だったりすることもありますが、まだまだ少ないですね。


kozeniou さん、そうですね、携帯の煙草の煙吸引機をもちあるいて、99.9999%煙を吸い込んでくれるなら、まだいいのですが。


卯月ヒロ さん、自分の子供をのせた車のなかでも、ドアを締め切って煙草を吸う親もいますね。最初は罪悪感もあったけど、だんだんその罪悪感をどこかにおしやって、自分なりの大丈夫論ができあがってくるのかも。ああいうひとは、もう誰がなんと言っても、好きなときにすって何が悪いんだ!的なところがあって、だめですね。


正直、ニコチン中毒とか以上の、自己マインドコントロール。すごいですよ、かれらの理論は。


ちなみに、喫煙できる場所とか禁煙席に子供をつれていくのは、つれていく大人に責任があると、私は思います。喫煙席であれば、そこで吸うのは彼らの権利だから、その場面で彼らに吸うなという(思う)のは間違っていると思いますが。私の意見ですけど。

そのお店にはいらない、喫煙席に座らないという選択ができたのにそれをせずに、喫煙席にいる喫煙者に吸わないことを強いる(願う)のは、わがままだと、思います。


それが公園とか路上とかの公共の場所であれば、100%喫煙者が悪いですが。
by タバコの匂い大嫌い (2007-02-03 12:37) 

卯月ヒロ

では、子供連れではお店に入るなという事ですか?
今時、全席禁煙の飲食店なんてないですよ。少なくとも、私の地元には。
ちゃんと管理もできないのに、喫煙席を設置する店側にも責任があるんじゃないでしょうか?
それに、喫煙者側だって、少しくらい感じるところがあってもいいのでは?
by 卯月ヒロ (2007-02-03 15:04) 

卯月ヒロ

・・・すみません。いきなり『てめーの責任だ』的な言い方をされて、少しカチンときてしまったもので、つい感情的になってしまいました。

でも、止むを得ない時ってあるのですよ。
煙を吸わせたくはないけど、そのお店しかない・・・。選ばざるを得ない。
でも、だからって家に篭りっきりなのは、ママにも子供にも、精神衛生上よろしくないでしょう?
by 卯月ヒロ (2007-02-03 15:14) 

タバコの匂い大嫌い

卯月ヒロさん、

気持ちは分かりますよ。でも、喫煙者の権利も認めることも大切だと思います。たとえば、スターバックスにはいるとか、分煙されているファミレスにはいる選択はあると思います。

喫煙席にすわるのは、やはり選択だと思います。自分の事ばかりかんがえていて、他人の権利、喫煙者が喫煙席で吸う権利を否定すると、歩き煙草をしていてそれが権利だという人と同じレベルになるかもしれないなぁ、と思いますよ。

気持ちは、分かりますよ、ヒロさん。

たとえば、そこのケーキがどうしても食べたいから、喫煙席に子連れですわって、そばの人が吸いだしたからむかつく、というレベルだと、だめですよね、ということです。私なら、持ち帰ります。たとえばね。


1時間、30分、10分か、5分かわからないけど、何件も探し回って、ぜんぶ喫煙席しかなかったら、悲しいですが、それでも、喫煙席で吸う喫煙者は悪くないと思います。


ヒロさんが悪くなくて、喫煙者が悪くなくて、ほかに誰か悪い人を探すならば、政府の煙草政策とか、その店舗のオーナーじゃないでしょうか?どうでしょう?その店舗の経営者に、全席禁煙にしないのは、なぜですか?というのには、意味があるとは思います。喫煙できる場所で、きちんと吸う人は悪くないと思うなぁ、わたしはね。


そこに子供を入れるほうが悪いと、個人的には思うのです。ごめんね。ちなみに、ヒロさんがそれでも自分が正しいと思うのは、勝手です、というか、それは個人の思想だから、とやかくいいません。私は、私の考えがあり、それがただしと思っています。私のブログで、自分の主張を発信しているだけです。


>ママにも子供にも、精神衛生上よろしくないでしょう?

私は、「ママ」の気晴らしを否定していませんよ。ただ、選ばざるおえない状況をよく理解していないので、分からないです。その隣に、完全禁煙のカフェがあるなら、そこに入ればよいと思うだけです。
by タバコの匂い大嫌い (2007-02-03 16:37) 

卯月ヒロ

いやいや、誰が悪いとか、そういう事よりも、単に管理人さんの言い方にカチンときてしまったんですよ・・。
同じ事を言っていても、言い方によってカチンと来る話とそうでないものがありますよね。ネットは文字だけの世界なので、なおさら。
分かりやすく言うと・・こんな私の気持ちすら、ちっとも分かってくださらなかったのかと憤りを感じてしまったんですよ。
ですが、↑のレスで、管理人さんのお気持ち、やっと理解できました。ごめんなさい。


単刀直入にいいます。私の家のある辺りは田舎です。
近場で食事をしようとすると、選択肢なんて、ほぼありません。
そんな中で、全席禁煙なんてお店はないです。
更に言うと、甥っ子はまだお座りもできなくて、遠くまで連れて行くことなどできません。
それに、お店で食事をする時は、もちろん禁煙席に座ります。
が、そんなに広いお店じゃないので、目に付きますし、煙も飛んできます。
そうすると、やっぱり気になるんですよね・・・。
喫煙席で吸うのは自由ですが、何故禁煙席に座っている我々までその煙を吸わされなければならないのかと、憤りを感じてしまうんですよ。
こんなの、絶対おかしいですもの。禁煙席の意味がないですもん。

けれど、これはやっぱり、お店とかお国に訴えるしかないのでしょうね・・。
田舎に住んでいると、都会ほど歩き煙草に悩まされる事は少ないですが、こういう面では大変だなと思いますよ。
by 卯月ヒロ (2007-02-03 18:05) 

ととら

横レスになってしまいますが「卯月ヒロさん」へ
卯月さんのお怒り、本当によくわかります。「喫煙席しかないのは何故?」「なんで禁煙席なのに煙が来るの??」ってね。
喫煙者に向けて怒りをぶつけたくなる気持ちも大いに理解できます。

でも、やっぱりお店の姿勢・ポリシーがまず問題なのであって、それに訴えかけるのが正攻法なのかもしれません。
私の住む町も田舎の部類です。だからきちんと分煙された店はあまりありません。やはり利用できるお店が限られてしまいます。
その分、私は利用後にメールで意見を送るようにしています。自分が受動喫煙が苦手な体質であること。せっかくの美味しい料理や楽しみにしていた時間が台無しになってしまうこと。受動喫煙を避けたい者(客)も多くいること。そちらの場所が大好きで今後も安心して利用したいからこそこのメールを送る事にした・・・・などを書き、是非検討して下さい・・・・とお願いの形で送りました。これまでに日帰り温泉の脱衣所の灰皿撤去、ホテルロビーの分煙、焼き肉屋の禁煙エリアの確保など実行して頂けましたので、「客」からの声は結構大きいものとなるようです。「意見・要望がない」=「現状に満足」「不満がない」と捉えられているのではないでしょうかね。

喫煙者をひとくくりには出来ませんが、禁煙の場所ですら我慢出来ない人もいますから、喫煙OKの場所で周囲を見てニコチン補給の欲求をコントロール出来る方なんて稀な存在ではないかと・・・・そんな諦め・悟りにも似た感情があるのも事実だったりします。
本当なら「不十分な分煙状態の喫煙席ですぐ隣が禁煙席だったため、気兼ねなく吸えなかった。もっとしっかりと分煙してくれ!」という喫煙者側からの声があっても良いと思うのですが、まず難しい事でしょうね。
by ととら (2007-02-03 19:01) 

直子

ととらさんのご意見に同意です~^o^/
積極的に自分が「NO!」を発信することが
大事だと思うんです。

私は、今でこそタバコの過敏症ですが、
まだ自分が発症していなかった頃は
「タバコ、イヤだけど。。。まあいっか。
そんなに頻繁に来る店じゃないし・・・」と
面倒くささも手伝って、そのまま胸にしまっていました。

ガンガン言いましょう!!
私は、完全禁煙の店には「ありがとうございます」と
お礼のメールをし、禁煙でない店には
「禁煙にして下さい」とはっきり意思表示しています。
そもそも、分煙という考え方が根本的に誤っている
とのHPを見つけました↓
http://www.geocities.jp/secondhandsmokeproblem/
(すごくいいサイトですが、
音楽が鳴るので、ボリュームを下げて下さい^^;)

【分煙では意味が無い】

(上記サイトより)
ニコチン測定の結果、喫煙室外にもニコチンが出てきていることがわかった。分煙には限界がある。

喫煙室の扉の開け閉めで、内部の空気の10%が外へ出てしまう。


喫煙所では受動喫煙防げないということで
カナダオンタリオ州政府は禁煙法を改正し
喫煙所の撤去を命じています。

【実は分煙はタバコ会社の思うツボ】

 分煙はたばこ産業にとって非常にメリットのある考え方で、
世界のたばこ産業は分煙の普及に多額の投資をしています。
受動喫煙がなくならないのに、なくなったと思わせることができ、
喫煙率の低下を防げるからです。

室内全面禁煙の主張は決してヒステリックなものでなく、
科学に基づいた主張です。
 なお、英語にはそもそも分煙という中途半端な言葉はありません。
 良く考えてみてください。
仮にSARSの重症患者がいて、
日本に良くあるような喫煙室のような構造の部屋に患者を隔離したとして、室内での感染を防げるでしょうか。
受動喫煙には安全量が確認できていません。
だから、非常に危険なのです。アスベストにしても、
【人体には何も感じませんが、恐ろしい結果をもたらす】ことは、
今や周知の事実となっています。たばこの危険性はアスベストの危険性の10倍以上です。」


・・・・・分煙ですらアスベストよりも格段に危険という
ことを多くの人に知って欲しいです。
完全禁煙を主張しましょう!
by 直子 (2007-02-03 20:22) 

コロン

卯月ヒロ さん。自分も田舎にある実家に帰るとつくづく感じます。はるかに遅れている分煙対策。ある店舗に出入り口にある灰皿があるために喉を痛めたというと、返事は、「ほかの店も出入り口に置いてあるじゃないか!」とのこと。(都会に住み最近田舎暮らしを始めた母が予想してたとおりの返事だと言っていましたが。)「じゃあ、ほかの店が倒産したら、あなたの店も倒産するの?」と言ったらおとなしくなりました。自分の身、自分の大切なものを守る為なら、今現代の世の中では、自己主張することは恥ずかしいことでも何でもありません。だって、悪マナーの喫煙者は明らかに自分に非があっても自己主張しているんですから。ファイト!!
by コロン (2007-02-03 23:16) 

タバコの匂い大嫌い

なんか、すばらしいですね。

意見交換していて、いいですね。

私も田舎者なので、田舎の事は分かります。皆さんおっしゃるように、店主に意見をいってみる、時間帯禁煙でもお願いしてみるのはよいことだと思います。店主が吸っていたら、話は複雑ですが。


ちなみに、今日、不条理な真実、という映画を見てきました。グローバルウォーミングの話ですが、喫煙者にはぜひみてほしいと思いました。いろいろと、気づかされることがあるはずです。
by タバコの匂い大嫌い (2007-02-04 00:34) 

POP

はじめまして。嫌煙家です。
昔は吸っていましたが、15年以上前にやめました。
タバコを吸われる方の権利や主張も十分に経験しているし分かります。
ただ親の立場から言うと子供をタバコの煙が渦巻く環境に置くのは絶対によろしくないと思うし
その害を考えるとどちらがいいかは子供にも分かります。
家に篭るのは精神的にも良くないという方の意見ですが
ごめんなさい、まったく理解できません。
比較の仕方が間違っています。
そして子供はその害について全くと言って良いほど知りません。
タバコを吸いながらコーヒーを飲みたいのなら
ダンナに預けて一服するとかいくらでも方法はあるはずです。
子連れは否応無く禁煙席に案内するべきだと思います。
あと、タバコはリラックスと考える方がいますが全くな間違いで
ボーっとできるのは脳が酸欠になるからなんですね。
いくらでも情報はネットで分かるので省きますが、喫煙により精神も病みます。
そんなのを考えても成長過程にある子供を有害ひとことで片付けられる
喫煙席に連れて行く事を考えるれば何が正しくてそうではないか分かるはずです。

子供のタバコの教育は小さいうちから始めるべきです。
その前にもちろん大人の教育が全くなっていないと思います。
なんですかJTの「おとなのたばこ講座」(でしたよね?)って・・・
あれは喫煙を推奨しているとしか考えられません。

諸外国では禁煙が進んでいますが、それは国のお偉いさんたちの
喫煙に対する姿勢が反映しているんだと思います。
日本は本当に残念ですが、先進国とは呼べない感じですよ・・。
喫煙者に対する免罪符のようなものを度々感じます。
アメリカなどでは肥満と同様、人として自分をコントロールできない
ダメ人間としてレッテルを貼られますし、
喫煙者の非喫煙者に対するマナーもよく出来てると思います。

禁煙に関する治療(JTとの主張とは異なりますが)に保険を適用するのもどうでしょう。
毎年保険料も上がる一方ですし、せめて5割負担にするとか・・。
結局禁煙に失敗して病気になって長年病院にかかる事を考えると無駄のような気もします。
それでもこの世から喫煙者が一人でも減ってくれるならせめてもの歓迎。

レストランの分煙もやはり皆さん疑問に思われてるようですよね。
喫煙席を通らないと禁煙席にたどり着かない・・(子供には息を止めるように言います)
ドリンクバーが喫煙席にあるところもいくつかあります。
チェーン店で店内で飲食できるパン屋さんは、むき出しでパンを売っていますが
そのすぐ数メートル先ではプカプカとタバコの煙が渦巻いてます。
知らないで着席してお水とメニューが出てきて、回りに灰皿を発見すると
すかさず禁煙席の有無を確認しますが、時間帯によってはない場合もあって
そういう時は我が家では必ずその店を出ます。
たまには飲みに行きたくてもタバコの事を考えるだけで気が失せます・・。
15年ほど前にカリフォルニアに行った時ですが、
既にレストランは州の法律で全て禁煙でした。(バーは別)

歩きタバコをしている人の後ろを歩く時は必ず追い越します。
以前、抜きざまに「後ろにいる人の事も考えてください」と言った事もあります。
そうやって現在は自己防衛するしか、まだまだないんですよね。

是非是非主張の更新も頑張ってください。楽しみにしています。
by POP (2007-02-04 22:25) 

タバコの匂い大嫌い

POP さん。同感ですね。私も同じです。子供はいませんが、いればもちろん彼らの健康を考えて、喫煙室にはいれませんが、いなくても、私が入りたくないので、結局入らないです。

よく行くラーメン屋が禁煙なので、たまに失敗してしまします。ラーメンや=禁煙だと思って、はじめたのラーメン屋に入ったときにはたまたま喫煙者がいなくてきづかづに、後からやられることがあります。ちょうど昨日、それがありました。入ったときは、分からなかった。客が少なかったのです。子連れの家族がはいってきて、父親が吸っていました。

私が食べているきに、煙が流れてきます。あれは、最悪。

また子供への虐待ですね。喫煙者の子供は、そうとう被曝するのでしょうね。かわいそうに。子供の前で吸わない親はいいですが、そうじゃない親は良く見ます。


お昼時間は、禁煙だそうで、「愛煙家の方々にはご理解とご協力を」なんて書いてありますが、それ以外の時間帯は喫煙可なので「お食事中に、受動喫煙をしいられる場合がありますが、ご理解のうえ我慢してください」くらいの案内が欲しいと思いました。吸うことを我慢してもらうことに謝罪し、我々が受動喫煙することは、あたりまえだと思っている店側の態度がけしからん。もう、いきませんが。

歩き煙草は、もう、あれは、病気ですね。JTのマナー広告も、あれは、受動喫煙の被害者を馬鹿にしたものばかりです。

もちろん、ルールをまもる喫煙者はいるのですが、目立つのは、ああいうマナーの悪い喫煙者ですね。歩き煙草をまず、日本から排除したいです。公共の場所での喫煙は、禁止すべきです。
by タバコの匂い大嫌い (2007-02-05 00:30) 

こんにちわ。

僕の見解では。
全ては政府の責任にあると思います。
どれだけ教育をしても犯罪を犯す馬鹿はこの世に存在します。
どれだけ人を傷つけることは良くないんだといっても平気でナイフを持ち出したり、殴ったりする人間もいます。
タバコも一緒です。
いくら教育したって無駄です。
政府が動かないと無理だと思います。
あと10年すれば公共施設はすべて禁煙。
路上喫煙も地域の法で罰せられる地域が増えています。
もう少し待ちましょう。
どうせ、路上でタバコすっている輩に文句いったって、
相手はニコチン中毒者です。
彼らの言葉は暴力しかありません。
だって、健康に悪いものを、人に無理矢理外で吸わせる事を肯定している人間たちですよ??
人に暴力をふるうくらい朝飯前です。
ですから、こういう風にブログとか、
匿名の場所でどんどん活動していきましょう。
自分が傷ついてしまっては損です。
応援しています。
ちなみに僕は喫煙席があろうがなかろうが、全面禁煙以外の公共の施設は一切行きません。
それでいいのです。
昔よりはマシです。
後10年たてばなんとかなります。
一緒にがんばりましょう。
by こんにちわ。 (2007-02-05 00:51) 

タバコの匂い大嫌い

そうですね。こういう意見はとても大切だと思います。

言わないと、だめね。誰かが言わないと。ブログでもいいし、メールでもいいし。こういう活動って、どこかで、爆発すると思うんですよ。マスコミがくらいつけば、早いでしょうね。戦争大好き Bush のことは、大嫌いですが、彼に一つ期待するのは、「日本にいったけど、なんであの国はあんなに煙草くさいんだ」とか、いって欲しいことですね。あれでも一応、大国の大統領だから、彼が指摘すると、影響力がありそうです。。

毎日平均して500人以上がこのブログにきています。歩き煙草を肯定する人も、受動喫煙の被害者もいるでしょうが、とにかく、目に付いているのは確かです。勝手な想像ですが、きっとJTの人も見ていると思うんですよ。「うざい」と思っているでしょうね。

そりゃそうですよ。指摘されたくないところを、指摘しているわけだから。

JTが煙草を売るのはかってです。どうぞ売り続けてください。ただ、売る責任は取るべきだと思います。売りっぱなしで、あとはしりませんでは、いけないでしょ。まず、喫煙者の吐く煙で受動喫煙をしいられる、我々をどう守るかです。重要な問題です。喫煙者のマナーにまかせておいても、解決しないのは、10人いたら、100人の人が分かっていることです。

まずは、吸わされる我々のことを守ってほし。景色がいいところに、灰皿がないとか、あほなコマーシャルを出す前に、「あなたが吐き出す煙を吸わされる人に選択する余地がない」とか、もっと本質をついてほしいですね。

JTの責任は重いですね。それをほっている、国の責任も重いよ。

地球温暖化を否定する石油会社の幹部と、日本の煙草会社の幹部は、結局自分の懐がうるおえばよしという考えなのでしょうね。そうでなければ、なんなのだろう。
by タバコの匂い大嫌い (2007-02-05 01:23) 

やすっち

喫煙席のことで議論になってますね;;

私としては、喫煙席で喫煙する場合であっても、
飲食店など、喫煙を目的とする場所でなければ、
喫煙者のわがままだと思います。

喫煙者の圧力によって、
喫煙席が一向に減らず、
ちゃんと分煙されたり禁煙されたり
する飲食店などの施設がまだまだ多すぎます。

喫煙席を選ばないのは選択ではありません。
選択する権利が無いのです。
全面禁煙の施設は現状では少なすぎます。
喫煙席でなくても、
距離が近ければ喫煙席と同様ですし、
過敏症などの人の場合は、
どんなに離れていても駄目でしょう。

JTの責任ともありますが、
責任以前の問題です。
JTは、公共施設の禁煙化に
反論し、差別扱いして
マナー向上を阻害しています。

責任を持つどころか、
我々苦手な人なんかおかまいなしに、
利益を上げるためだけに活動しているだけです。

ボランティアだって稼ぎのためです。
イメージアップして責任逃れするための道具に過ぎませんし。

公共施設は誰もが利用できるのが当然です。
喫煙者のわがままで制限させてはいけません。
公共施設から喫煙できる場所は全て排除するべきです。
これは、喫煙者の権利を考えることには該当しません。
権利とは、互いの利害を尊重してはじめて、
保障されるものです。
自らの主張だけを通すことは権利とはいいません。

JTおよび国がやるべき責任は、
公共施設を全面禁煙化し、
ちゃんとした喫煙所を要所に設けることです。
それをしないから、嫌いな人に叩かれるのです。
by やすっち (2007-02-05 04:22) 

やすっち

一部間違えました。

>喫煙者の圧力によって、
喫煙席が一向に減らず、
ちゃんと分煙されたり禁煙されたり
する飲食店などの施設がまだまだ多すぎます。

喫煙者の圧力によって、
喫煙席が一向に減らず、
ちゃんと分煙されたり禁煙されたり
する飲食店などの施設がまだまだ少なすぎます。
by やすっち (2007-02-05 04:23) 

タバコの匂い大嫌い

>喫煙席を選ばないのは選択ではありません。
>選択する権利が無いのです。


あってます?笑

喫煙席を選ばないのは、選択です。選ばないという選択。

選べない、、といことでしょうか?
否定が並ぶと、文章が読みにくいっすね。
~ないのは~ありません。とか。


とにかく、まずは公共の場所が禁煙になることですね。

お店が禁煙であるというのは、実は、消費者の選択でもあるのです。国民の意識が高まれば、スターバックスのような、全席禁煙の店舗は増えるはず。国の責任であり、国民の責任でもありますね。

私は、喫煙できるカフェには、絶対に入りません。禁煙席のないレストランには、入らないです。これって、需要と供給だから、国民の責任でもあるんですよ。

10年ほどまえに、スターバックスが日本にきたときに、誰が禁煙のカフェを想像したでしょうか?その成功を予想したでしょうか?私は、銀座や、渋谷、五反田、大崎など、まだ都内でも数が少なかったころから、スターバックスにはお世話になっています。他よりも値段がたかくても、あの禁煙の空間を選んでいました。

最近は、あの、煙草くさいことで有名な、ドトールでさえも、禁煙の店舗があるようなので、時間の問題ですね。


意識をもつこと、喫煙席は拒否すること、その一つ一つが、社会を変えていくと思います。50円たかくても、禁煙のカフェに入ればいいんですよ。禁煙のカフェのオーナーが儲かるように、禁煙の店舗を、受動喫煙の被害者がサポートすればいいのです。


煙草くさいお店に入らない事で、何か変わるかもしれないですよ。みんなができる、小さな努力ですね。私は、努力どころか、入らないことがあたりまえです。煙草くさい店にはいるくらいなら、自動販売機で我慢します。
by タバコの匂い大嫌い (2007-02-06 00:00) 

やすっち

そうですね、国民側にも責任はあると思います。
しかし、利用しないだけでは足りないです。

意見投書等を活用して、
全面禁煙化、あるいは本当の
意味での完全分煙を願う意見を
伝えるのが大事だと思います。

残念ながら、私の地元も、
まだまだ禁煙場所を選ぶ選択肢が狭いです。
しかし、上記の地道な努力により、
一部は禁煙化に成功しました。

ちょっと食い違いがあるから話が
ややこしくなったようですね^^;

選択しないだけでは足りないと考えるからです。
ちゃんと煙草が苦手で、禁煙にすることを
望む利用者の声が必要です。
選択しないだけでは、あまりにも
アピールが足りないと思います。

選択できない現状を、
選択できるようにする為の、
行動をしないといけないという意味ですね。

選択しないよりも、
嫌だと意思表示する勇気。
これが一番大事だと思っています。

飲食店はともかく、
ゲームセンターは全く選べないので、
これにも困った問題がありますね。
(全面禁煙されているゲームセンターには、
ファミリー向けしかないので話になりません)

極端に例えますと、
ゲームセンターの事情を飲食店に例えると、
受動喫煙の被害者は、
お子様ランチしか注文できません><
by やすっち (2007-02-06 02:04) 

タバコの匂い大嫌い

>利用しないだけでは足りないです。

足りるとはいってませんよ。

ちなみに、効果はあると思います。
きちんと、拒否すれば、影響は大きいですよ。
みなさん我慢しますから。我慢は、美徳ということでか。。。

>飲食店はともかく、
>ゲームセンターは全く選べないので、

飲食店はともかくではなくて、飲食店のほうが重要ですね。ゲームは、娯楽です。入らない選択があります。すべての飲食店、特に子供が入る場所は、すべて禁煙か、分煙も壁のある完全分煙にするべきだと思います。ドアは2重ドアにして、換気はしっかりするとか。煙が絶対もれないつくりにすればいい。分煙施設が高価なので、結局、すべてのレストラン、食堂が禁煙になるかも。JTがお金を工面して、完全禁煙化するなどすればいい。とにかく、吸わない人が日常生活をおくって、受動喫煙しなくてもすむようにしてほしい。

ゲームセンターも、飲み屋も、全部禁煙にしろという議論もできますが、生活に必要な最低限なものを、きちっと完全分煙するなり禁煙してくれれば、私はそれでいいです。それだけでも、大きな変化で、とても時間がかかります。
by タバコの匂い大嫌い (2007-02-06 08:38) 

やすっち

足りないという意味ではないですね、失礼しました。

でも、娯楽であっても、入らない選択というのは
矛盾しています。私にとっては、
ちっとも良くないことで、
激しく怒りを覚えることなので。

要は、受動喫煙に生活を制限される
ことが絶対に許せないということですね。
必要最低限かどうかという水準は無関係です。
by やすっち (2007-02-06 10:20) 

卯月ヒロ

なるほど。意外と色んな方法があるのですね。
アピールするだけでも効果はある、か。ふむふむ・・・。
でも、私の地元は本当に店の数が少ないから、それを禁煙にしちゃうと、路上喫煙者が溢れ返る事にならないかな・・(-_-;)


>受動喫煙に生活を制限される
・・・と言う以前の問題が、立ち上がってしまった今日この頃。

私の実家の裏に、祖母が貸している借家があって、私は今そこを借りて寝起きしているのですが、最近、部屋が煙草臭い時があるのですよ。
他の住人が外で吸っているんだと思うんですが、古い家なので、締め切っていても多少入ってくるんですね。匂いとか。
でも、この借家は、新しい入居者も望めないのでもう壊すか・・ってくらいの感じなので今更改装もできるわけもなく、何とかするならば『ウチの土地全面禁煙』くらいしかないのでしょうが、そうすると、喫煙者の人が吸える場所が身近になくなってしまうんですよね。
近くに煙草が吸えるような建物なんてないから(20分くらい歩けば小さいスーパーがあるけど喫煙ルームはない)、外で吸うしかないような場所なんで。
田舎の借家暮らしって、一番厄介かもしれないと思う今日この頃。
by 卯月ヒロ (2007-02-06 11:47) 

やすっち

>卯月ヒロさん
考えられないことも無いですが、
これにもアプローチがあります。

幸い、路上喫煙を禁止している地方が
徐々に増えつつあります。
お住まいの自治体に路上喫煙を
禁止するための要望を出すことも大切です。

何故路上喫煙がいけないのか、
それをご自分の言葉で伝え、
多くの方に呼びかけることが
大事な一歩だと考えます。

路上喫煙は迷惑というレベルではなく、
通りがかりの幼児を失明させたりなど、
他の危険が数多くあります。

煙草は税金を徴収しています。
喫煙所がなくなることの問題は、
その税金で解決すればよいです。
足りないなら増税すればよいだけです。

所々に専用の喫煙所を作るなどの
対策などは取るべきだと思いますし、
迷惑行為はちゃんと処罰するべきです。
by やすっち (2007-02-07 00:17) 

モンクレール ダウン キッズ

绐佺劧瑷晱銇椼伨銇欏け绀笺仐銇俱仐銇熴€傘亗銇仧銇儢銉偘銇仺銇︺倐銇欍伆銈夈仐銇勩仹銇欍€佹湰褰撱伀鎰熷績銇椼伨銇椼仧!
by モンクレール ダウン キッズ (2012-10-22 15:10) 

タグホイヤー カレラ

I'm truly enjoying the design and layout of your website. It's a very easy on the eyes which makes it much more pleasant for me to come here and visit more often. Did you hire out a developer to create your theme? Excellent work! タグホイヤー カレラ http://www.tokeiorijinaruja.biz/タグホイヤー-japan-2.html
by タグホイヤー カレラ (2013-07-27 13:31) 

ブルガリ 時計

Hey would you mind letting me know which web host you're utilizing? I've loaded your blog in 3 different web browsers and I must say this blog loads a lot quicker then most. Can you suggest a good web hosting provider at a fair price? Cheers, I appreciate it! [url=http://www.tokeiorijinaruja.biz/ブルガリ-japan-4.html]ブルガリ 時計[/url] <a href="http://www.tokeiorijinaruja.biz/ブルガリ-japan-4.html" title="ブルガリ 時計">ブルガリ 時計</a>
by ブルガリ 時計 (2013-07-27 13:31) 

コーチ時計 アウトレット

Hey there, I think your site might be having browser compatibility issues. When I look at your website in Firefox, it looks fine but when opening in Internet Explorer, it has some overlapping. I just wanted to give you a quick heads up! Other then that, superb blog!
コーチ時計 アウトレット http://www.rakuten-jp.net/コーチ時計-c-79.html
by コーチ時計 アウトレット (2013-08-30 04:02) 

アディダス

Thanks for ones marvelous posting! I actually enjoyed reading it, you may be a great author.I will always bookmark your blog and may come back down the road. I want to encourage you to definitely continue your great posts, have a nice day! アディダス http://uit.edu/adidas02.html
by アディダス (2013-09-04 23:01) 

adidas スニーカー

Hi there this is kind of of off topic but I was wondering if blogs use WYSIWYG editors or if you have to manually code with HTML. I'm starting a blog soon but have no coding skills so I wanted to get guidance from someone with experience. Any help would be greatly appreciated! adidas スニーカー http://uit.edu/adidas02.html
by adidas スニーカー (2013-09-04 23:02) 

腕時計

Do you have a spam problem on this website; I also am a blogger, and I was curious about your situation; we have created some nice methods and we are looking to swap methods with other folks, why not shoot me an email if interested. 腕時計 http://osdi.org/tokei04.html
by 腕時計 (2013-09-04 23:02) 

トリーバーチ 財布

Sweet blog! I found it while browsing on Yahoo News. Do you have any suggestions on how to get listed in Yahoo News? I've been trying for a while but I never seem to get there! Thank you トリーバーチ 財布 http://osdi.org/toryburch01.html
by トリーバーチ 財布 (2013-09-04 23:03) 

時計 人気

It's a pity you don't have a donate button! I'd most certainly donate to this brilliant blog! I guess for now i'll settle for book-marking and adding your RSS feed to my Google account. I look forward to fresh updates and will share this website with my Facebook group. Talk soon! 時計 人気 http://osdi.org/tokei01.html
by 時計 人気 (2013-09-04 23:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 5

ランキングにご協力ください → 人気ブログランキングへ


COPD慢性閉塞性肺疾患 (よくわかる最新医学) (単行本) [編集]

木田 厚瑞 (著) 


内容紹介
タバコの害というと、まず肺がんがあげられますが、実は患者数で最も多いのがCOPD、慢性閉塞性肺疾患です。現在、日本で診断されている患者数は20数万人ですが、推定の患者数は五百万人とも七百万人ともいわれており、年間死亡者数は1万4千人余りで死因第10位ですが、年々増加傾向にあり、世界では2020年には死因第3位になると予測されています。最初はせきやたんや息切れで始まって、ゆっくり進むので見過ごされがちで、重症化して初めて診断・治療の対象になることが多いため、常時酸素吸入が必要になったり、寝たきりになったりする怖い病気です。ただ早く発見してきちんと治療すれば、進行を止めることができ、脳卒中・肺炎・心臓病といった合併症も予防できます。本書は、早期発見を可能にするチェックリストや肺年齢の測定、治療の第1歩である禁煙、新しい気管支拡張薬、呼吸リハビリテーション、日常生活の心得など、必要な情報を満載。 

内容(「BOOK」データベースより)
タバコ病で死なないために。潜在患者数500万人以上ともいわれる21世紀の生活習慣病。最新の検査法・治療法と療養のコツで寝たきり防止。病気の悪化を防ぎ、肺の機能を回復させる禁煙のすすめ。 

歩き煙草止めてください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。