SSブログ

タバコの依存性は弱いんだって、やめられない貴方は、異常ですよ!だって、依存性はよわいんだもん。JTさんがいってます。 [喫煙による危険]

 JTがこう言ってます。ホームページから抜粋。

たばこには、弱いものでありますが、依存性があります。実際に、禁煙するのは難しいとおっしゃる喫煙者が多数いらっしゃいます。
 

JTのホームページより。え、、これって、おかしくない?

日本語へんだよね、正しくは

たばこには、強い依存性があります。実際に、禁煙するのは難しいとおっしゃる喫煙者が多数いらっしゃいます。

ほら、こっちのほうがしっくりくる。JTのページは、こちら。

ま、これはJTの軽いブラックジョークでしょう。

 

超面白い。

 あ、あとこうも言ってます。

実際に禁煙に成功された方々がたくさんいらっしゃるのも事実であり、個々人の決意次第で禁煙することは可能です。

そう、やめれないのは、あたなに問題があるんじゃないですか? JTは、なーーーんも悪くないといってますよ。JTのタバコは、安全です。

 

JTのタバコは、安全です、

 

肺癌の原因にもなりえないし、やめようと思えば、すぐやめれます。なんてったって、依存性が弱いんですから。

 

分かりやすく言うと、こういうこと。

 

すごいな、JT

 

すごいな、この会社。

 

JT  


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 3

タバコの匂い大嫌い

分かってきた、

一番の悪は、JTだな。 JTは、国民をなめてるぞ。

二番目に悪いのが、路上喫煙や、禁煙室でタバコをすうバカだ。

一番の被害者は、マナーもよく路上喫煙もせず、やめたいけどやめれない喫煙者だな。きっと。

ま、異論はありそうだけど。

受動喫煙している我々も被害者だな。

アスベストだよ、これ。分かってるかな。
by タバコの匂い大嫌い (2005-08-27 04:10) 

kaorin

1.依存性が低かったら禁煙は簡単ですよね。やっぱり変な日本語ですね。
2.禁煙は大変難しいけど個人の努力で禁煙することはできるのかー。すごいな。無責任だな。「国民よ、あんたたちの勝手にしな!吸うのはあんたたちの勝手だよーん」って気持ちが行間にこめられているんですねえ。読解力も要するな、これは。

小学校の国語のテストにでもしたいぐらいですね。
1.は、○×問題、 2.は、4択問題で。
by kaorin (2005-08-27 10:50) 

タバコの匂い大嫌い

JTは、これをつり革広告につかってくれないかな。

タバコの依存性は低いです、やめれないのは個人の意思の問題です。

タバコが肺癌の主原因になるとは思ってません。日頃の生活習慣が原因です。


このWEBでいっているような内容を、テレビや、電車の広告で大々的にながして、彼らの立場を表明しればいいのに。

すごい反感買うと思いますよ。でも、よくWEBにそんなこと書いてありますね.バカというか、なんというか。でも、どんどん、テレビでそのこといってくれってかんじ。国民は気づかないかな、あれ、JTおかしくないか?って。

ま、ニコチン中毒が重症だと、あーそーか、大丈夫なんだって考えるんでしょうね。だって、禁煙のストレスのほうが健康に悪いから、タバコはやめないって真顔で言っている人がいるから。

あー、こわいこわい。

依存性、弱くないですよ、ぜったい。
by タバコの匂い大嫌い (2005-08-27 12:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ランキングにご協力ください → 人気ブログランキングへ


COPD慢性閉塞性肺疾患 (よくわかる最新医学) (単行本) [編集]

木田 厚瑞 (著) 


内容紹介
タバコの害というと、まず肺がんがあげられますが、実は患者数で最も多いのがCOPD、慢性閉塞性肺疾患です。現在、日本で診断されている患者数は20数万人ですが、推定の患者数は五百万人とも七百万人ともいわれており、年間死亡者数は1万4千人余りで死因第10位ですが、年々増加傾向にあり、世界では2020年には死因第3位になると予測されています。最初はせきやたんや息切れで始まって、ゆっくり進むので見過ごされがちで、重症化して初めて診断・治療の対象になることが多いため、常時酸素吸入が必要になったり、寝たきりになったりする怖い病気です。ただ早く発見してきちんと治療すれば、進行を止めることができ、脳卒中・肺炎・心臓病といった合併症も予防できます。本書は、早期発見を可能にするチェックリストや肺年齢の測定、治療の第1歩である禁煙、新しい気管支拡張薬、呼吸リハビリテーション、日常生活の心得など、必要な情報を満載。 

内容(「BOOK」データベースより)
タバコ病で死なないために。潜在患者数500万人以上ともいわれる21世紀の生活習慣病。最新の検査法・治療法と療養のコツで寝たきり防止。病気の悪化を防ぎ、肺の機能を回復させる禁煙のすすめ。 

歩き煙草止めてください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。