SSブログ

東京は雨つれづれに煙を語る

雨の日は比較的路上喫煙は少ない?ですか?

たぶん少ないかな。

でも傘から煙が流れ出る光景は見ますよね。彼らは泳ぎながらでも煙草をのめるかもよ。

つれづれに書いてますが、今東京は雨。今朝は珍しく煙草の臭いを感じない朝でした。

今、大井町のスタバでコーヒーのんでます。9時50分。

これから品川シーサイドにあるオフィスに行きますが、駅をでた所でたぶん煙があるでしょう。

あ、大丈夫です。私が我慢すればよい事なので。

我慢する以外に方法はないし。

JTも暗にこう言ってます。

煙は我慢しろ。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 4

kaorin

人生、我慢が大切。タバコの煙も試練なのかもしれぬ。やがて悟りが開かれるであろう。
by kaorin (2005-06-29 14:06) 

cleanair

毎度どうも。
すっごい気になることを書いていますが、品川の駅前は路上喫煙を全面的に禁止してないのですか?詳しくは当方ブログの港区の手紙についての記事を読んでいただきたいのですが、品川駅と田町駅の路上喫煙はすでに「路上喫煙禁止」で対応済みという”手紙”をもらっています。その品川の現状によっては大きなウソを書いていることになります。
http://blog.livedoor.jp/cleanair/
by cleanair (2005-06-29 14:47) 

タバコの匂い大嫌い

kaorin さん、こんばんは。
試練です!というか、試練を何年も耐えてまして!笑

わらえない。。。笑

あ、また笑った。。。笑

とまらん。。。悟りは、、いらんです。ははは。

cleanair さん、
ちゃんと書いてますが、品川シーサイドですよ。JR品川駅じゃないです。品川区ですが。品川シーサイド駅、臨海線ですね。

ちなみに、大井町駅周辺はタバコだらけですよ。数週間まえ、夕方頃一度だけタスキをかけてたかな?監視員のおじいさんを見かけました。大井町のJRと東急と臨海線の駅があるほうから、丸井方面に横断歩道をわたってすぐにある最近できた韓国のお店のあたりにいました。

数人のサラリーマン風のお馬鹿さんたちがタバコすってて、おじいさんが注意したら、「そうなのか、しらなかったよ、ははは」と笑いながら、おじいさんの持っていた灰皿にタバコをいれてました。

あはははは!

何が、はははは、だろうか。。

写真とろうとしてたので、はっきり覚えてます。写真はとれなかったけど。

ちなみに、今朝もやっぱり品川シーサイド駅をでたところにタバコをマナー良く吸っている人がいました。マナーがいいので文句はないです。

文句があるとすれば、喫煙所の位置ですね。そこに設置した管理会社が悪いと思う。エスカレータ側に煙が吸い込まれているつくりになっているから、あそこで吸っていると絶対ににおいます。品川シーサイドの駅は、地下にあります。
by タバコの匂い大嫌い (2005-06-29 23:23) 

cleanair

すいません、品川シーサイドの駅ってのがあるんですネ。
臨海線も乗ったことがないです。。
近くで働いているのに知らなかった・・・(^^;;
しかしSo-net調子悪いですねぇ。
by cleanair (2005-07-02 00:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

ランキングにご協力ください → 人気ブログランキングへ


COPD慢性閉塞性肺疾患 (よくわかる最新医学) (単行本) [編集]

木田 厚瑞 (著) 


内容紹介
タバコの害というと、まず肺がんがあげられますが、実は患者数で最も多いのがCOPD、慢性閉塞性肺疾患です。現在、日本で診断されている患者数は20数万人ですが、推定の患者数は五百万人とも七百万人ともいわれており、年間死亡者数は1万4千人余りで死因第10位ですが、年々増加傾向にあり、世界では2020年には死因第3位になると予測されています。最初はせきやたんや息切れで始まって、ゆっくり進むので見過ごされがちで、重症化して初めて診断・治療の対象になることが多いため、常時酸素吸入が必要になったり、寝たきりになったりする怖い病気です。ただ早く発見してきちんと治療すれば、進行を止めることができ、脳卒中・肺炎・心臓病といった合併症も予防できます。本書は、早期発見を可能にするチェックリストや肺年齢の測定、治療の第1歩である禁煙、新しい気管支拡張薬、呼吸リハビリテーション、日常生活の心得など、必要な情報を満載。 

内容(「BOOK」データベースより)
タバコ病で死なないために。潜在患者数500万人以上ともいわれる21世紀の生活習慣病。最新の検査法・治療法と療養のコツで寝たきり防止。病気の悪化を防ぎ、肺の機能を回復させる禁煙のすすめ。 

歩き煙草止めてください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。